fc2ブログ

隙あらば…?

今日は、平日組のグループレッスンがありました。
お天気にも恵まれ、よかったですね!

さて、今回グループレッスン初の仔は、ボーダーくんと、ゴールデンちゃん。トレーニングを始めた時期も同じなら、月齢も同じ。(ついでに体格も同じくらい)。
ボーダーくんは大きく、ゴールデンちゃんは小さいので、どっこいどっこいの体格です。

何度か遊ばせている2頭なので、お互いを見つけるや、「遊ぼ!」となってしまいましたが、それでもレッスン中は、ちゃんと2頭ともお母様の言うことを聞いてがんばっていましたね。それでも隙あらば…の様子。飼主さん方も、ご自分のWanの性格や、どんなときにコマンド無視に陥りやすいか、よくチェックしてみてくださいね!

ベテランさんは、チワワちゃん。
Wanさんが苦手なチワワちゃんですが、今回はずいぶんお姉さん風吹かせて、余裕の作業。「スワレ」もピシッなら、お母様が隠れても、目の前を他のWanが通っても、ピシッとした姿勢。年齢とともに落ち着きと自信が出てきたかな? 今回のレッスンのときの気持ちや状態をしっかり覚えておいて、普段のお散歩にも活かしてみてくださいね!

そして友情出演していただいたのが、パーソンちゃん。
この日は1日お預かりさせていただく日でしたので、飼主さんに断って、グループレッスンに一緒に連れてこさせていただきました。
とても遊び好きで、明るいパーソンちゃん。
この仔がそばを通っても、チョコチョコ動いていたとしても「マテ」をする練習など、アシスタントドッグの役割を果たしてくれていました。
レッスンのあと、ゴールデンちゃんやボーダーくんと遊んで、満足そうでした。どうもありがとう!

今日のWanずは以下の通り!


11201.jpg

左から、チワワちゃん、ボーダーくん、パーソンちゃん、ゴールデンちゃんです。
今回はボーダーくんだけが男の仔でしたね!

コメント

楽しかった~♪

昨日はありがとうございました。いつもと違い他のワンコと一緒のレッスンで、母にとっても良い勉強になりました。また是非誘ってください。その後のチーズといえば、すっかりお疲れモードで夜までダラ~っと過ごしておりました。母も久々の走りでバテバテです・・・

チーズ母ちゃんへ

おつかれさまでした。
Wanにとっても、飼主にとっても、一種の緊張感がありますから、お疲れになったようですね? 体力も気力も使いますから(笑)
また是非、ご都合がついたら、ご参加くださいね。個人のときには見えてこなかった「良い点」「悪い点」が集団のなかでは見えてくることもありますから。
非公開コメント

プロフィール

Clea

Author:Clea
【Julius】
LR・♂
13才8ヵ月
幼顔になりつつあります


【Lucia】
ES・♀
11才3ヵ月
年齢不詳の美犬になります


【Glanz】
GSD・♂
8才3ヵ月
オレの苦手な季節がきた……


【Sirius】
LR・♂
5才7ヵ月
少し肥えられたんだ


【Felice】
LR・♀️
5才7ヵ月
犬教育は任せて


【Alice】
LR・♀
5才7ヵ月
礼儀作法には五月蝿いわよ


【Sophia】
GSD・♀
3才8ヵ月
ゆっくり成長タイプなんだ


【琥珀】
Cat・♂
推定12才
呼びの聞く猫なんだ


**お空へ**
【Mimosa】
Cat・♀
2007年8月15日生と推定。
2017年5月17日永眠
猫っぽくない猫でした。
9才9ヵ月でお空へ旅立ちました。

【Clea】
GSD・♀
2003年7月22日生
2018年4月13日永眠
初代相棒犬、14才9ヵ月大往生でした。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

ブログ内検索