2019/03/05
デイトレ日
日曜日の大会のこともあり、本日のお山はお休み。
チワワの、アシュくん。
いい意味で図太い神経の持ち主。
一瞬驚くことがあっても、パニックを起こしたりすることもなく、次に同じ場に遭遇したときには冷静に対応できるという、なかなか、訓練的に見ても、おもしろい仔です。

凛々しい勇姿(笑)

フレブルのブルくん。
ぶーたれて見えますが、House練習&マテ練習中で、真面目になっているだけ(笑)

お勉強が終わればこんなです(笑)

ボクサーのもんちゃん。
競技仕様の内容も含め練習。
真面目にやれば、なかなかスジいいのに、もんちゃんは~…なのが、玉に疵(??)
いや、面白がれるうちはまだいいのです(笑)

フレブルのソルトちゃん。
オフリードを想定した練習を入れられるようになってきました。
飼主さんからも、オフリードでもちゃんとできるようになると、安心感が強いので、とのコメントもいただいちゃいましたし、ソルトに理解させ作業、がんばりますっ!(笑)

ラブラドールの宙くん。
誘惑用に、ユリウス父さんと一緒。
やる気満々、でもちょっと前のめり過ぎているので、その修正をちょこちょこと。
そしてこのところ宙がつよくなったのか、ユリウスが面倒くさがるようになったのか、ユリウスの口からボールを奪っていくことが増えた宙。
以前なら、ユリウスも取らせなかったのに、最近はその「取るなよ!」オーラが弱くなっているのか、そこにつけこんで宙、ボールを奪っていきます。(うちの黒仔ラブたちは、だれひとりとしてユリウス父からは奪おうともしないのですが、さすが宙・笑)
さすがに12頭をやっていると、時間が足りない!
6時間ちかく河川敷にいても、まだ足りません(笑)
通りがかりの方が順番に犬を出して訓練しているわたしに話しかけてくださり、「犬が好きのレベルを超えているね」と笑われました。その方もずっとドーベルマンや秋田など、大型犬ばかりを扱っていたようで、訓練風景を好意的に見てくださっていて、ほっとしました♪
またがんばろうっ!
コメント