2015/08/29
お久しぶりのWan

ひさしぶりのWan。
トイプードルのBeeくん。
以前はトレーニングでお伺いしていたWanですが、今回はCareでご連絡くださいました♪
久しぶりに会って、忘れているかな~? と思いましたが、覚えていてくれたようです。
「あ、真面目にしなくちゃいけないヒトだ!」という認識だったかも?(笑)
5,6才くらいだったかなぁと思ったら、なんと9才!
これにはちょっとびっくり…。
あのBeeくんが、9才…。
でもあのころと変わらず、くるくる目が回りそうなくらいの動き、ぴぃぴぃ鳥さんのように鳴く声でした(笑)
そんなになるんですねぇ…と飼主さんとしみじみ、でした。

飼主さんが離れると、途端にせわしない動きが出るので、画像はブレブレ。
でも飼主さんにくっついていれば、まだブレない画像が撮れる……これも昔からですねぇ。
これはもう、性格ですね(笑)
ここ最近起こっていることなどをうかがえば、歳を重ねたからでてきたものなのか、歳を重ねればひとつやふたつ出てくるであろうことのうちなのか、微妙に判断に困るようなこともありましたが、急を要するようなものではなく、様子を見つつ、という感じで、それはそれでホッとしました。
緊張だったり、飼主さんべったりの性格だったり、あとは体が小さいということ、ちょっとふくよかになったことも手伝い(笑)、体はがちがち。
まだほぐれ癖がつく以前の問題で、Beeくんからしたら「ぎゃあ! なにすんだ~」だったかもしれませんが、それは一度だけで、あとは「ん~、まんざらでもないかなぁ」というような表情でごろんとしながらCareを受けてくれました。
もっと柔軟性のある体になれるように、これからゆるめていこうね♪

なんだか、力抜けちゃうんだよね…
コメント
昨日はありがとうございました
思っていた通り「ちゃんとしなきゃ。でも怖いよ〜」って私の膝に逃げてきましたね(笑)
落ち着きのなさは相変わらずで、いまだに何ヶ月ですか?と聞かれることもあるくらいです(パピーと同じだなんて、恥ずかしです...)
でも、もう9歳。月日の流れは早いです。
これからはcareでお世話になると思いますが、室内遊びも教えてくださいね。
では、2週間後よろしくお願いします。
2015/08/30 20:41 by Bee URL 編集
Beeさま
あいかわらずのBeeくんで、笑うしかないですね。
まぁあれが落ち着いてしまったら、それはそれで物足りなくなってしまうかも?
それでも体は確実に年を重ねているわけですから、気を付けてあげたいところですよね。
さしずめおうちでまずできそうなのは、ダイエットかなっ?(笑)
2015/08/31 21:39 by Clea URL 編集