fc2ブログ

フラボ合宿2日目

P8241165 (640x480)
キャンプしたメンバーたちと、犬の放牧に(笑)
オスたちと、姐御2頭。



P8241109 (640x480)
チームメイトにボール遊びをせがむ犬たち(笑)
ひとつのボールでなかよく追っかけっこ。


撮ったときには気づかなかったのですが、家で画像を整理していて、面白いものを見つけました(笑)
坂を駆けあがる犬たちなのですが、そのなかでユリウス&グランツに注目。


P8241142 (640x481)
伸びて…



P8241143 (640x482)
縮んで…



P8241144 (640x481)
また伸びて…



P8241145 (640x481)
縮んで…(笑)


みごとなるシンクロ。
グランツがユリウスに合せているのだと思うのですが、これひとつ取ってみても、犬は呼吸を合わせるのが得意なんですよね…。
訓練のとき、人に合せようという犬からの呼吸合わせの意志があるかどうか、そこが息の合った作業になるかどうかの決め手なんだろうなぁと、この画像を見ながら思ってしまいました。(やっぱりわたしの頭は訓練やCareのことばかりですね・笑)

あ、よくみたら、最初の3枚までは、クレアもシンクロしていますね(笑)




P8241228 (640x480)
第1陣を撤収したあと、第2陣。
こちらはパワフルなメスたち(とお子さまなオスボーダー)
ナナ&ルシアです。



P8241251 (640x480)
最初のころは、わたしがナナとボール遊びをすると、ジェラシーからか、ルシアがパピー返りしたかのような行動をとったり、車に逃げ帰ってしまったりすることもありましたが、最近はそれなりに関係が落ち着いてきたようです。
4ヵ月違いの同い年同士なので、ちょっと難しいところでしたが、長く一緒に生活をするうちに、お互いに折り合いをつけて、一緒に出しても笑顔がたくさん出てくるようになりました。(ナナはいつも笑顔ですが、ルシアがむすっとしてしまうこと多々でしたので)

ナナがまったくルシアを相手にしないことが、ルシアを精神的に安定させた様子。
ナナは出産経験もあるメスで、ちょっとやそっとのことでは動じないタフさ、精神的な落ち着きがあります。
ルシアはご存じのとおり、末っ子気質が抜けないあまったれ娘なので、同い年でも、精神年齢は格段に違うことが功を奏したようです。
こうやってみると面白いものですね。



P8241273 (640x480)
4頭の満足げな笑い画像。
こんな笑顔をいつまでも守れるようにしていきたいものですね!


明日からまた仕事、がんばるぞっ!

コメント

No title

この場所には見覚えが・・・
ぷりんのお里のご近所です。

あの段差、ぷりんはゴロスリしながら下りて行きますよ~

ぷりんママさま

あら、こちらのほうに、ぷりんちゃんのお里があるんですね!
9月になったら、ユリウスも訓練再開しよう、しようと思いながらも、はたして(わたしが)ちゃんとやるかどうか??
また直前、一発勝負でやるようになってしまうかも?(笑)
非公開コメント

プロフィール

Clea

Author:Clea
【Julius】
LR・♂
13才8ヵ月
幼顔になりつつあります


【Lucia】
ES・♀
11才3ヵ月
年齢不詳の美犬になります


【Glanz】
GSD・♂
8才3ヵ月
オレの苦手な季節がきた……


【Sirius】
LR・♂
5才7ヵ月
少し肥えられたんだ


【Felice】
LR・♀️
5才7ヵ月
犬教育は任せて


【Alice】
LR・♀
5才7ヵ月
礼儀作法には五月蝿いわよ


【Sophia】
GSD・♀
3才8ヵ月
ゆっくり成長タイプなんだ


【琥珀】
Cat・♂
推定12才
呼びの聞く猫なんだ


**お空へ**
【Mimosa】
Cat・♀
2007年8月15日生と推定。
2017年5月17日永眠
猫っぽくない猫でした。
9才9ヵ月でお空へ旅立ちました。

【Clea】
GSD・♀
2003年7月22日生
2018年4月13日永眠
初代相棒犬、14才9ヵ月大往生でした。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

ブログ内検索