2013/04/10
しつこいのも考え物…

本日の訓練Wan。
GRのすずちゃん。
目下の課題だった「招呼」も、このところ逃亡犯になることがなくなってきました。(でもまだ油断禁物…)
でも成長したなぁと思うのが、この広場ではいろいろな犬たちが訓練したり、遊んでいたり、吠えたり(?)、お散歩しているだけの人がいたりと、さまざま。
その動向がすべて見渡せるような広場なので、馴致にはもってこいの場所。
すずちゃんの訓練のときにも、30mほど離れたところで、ディスク練習をしている方がいらしゃいました。
ロングリードの長さと、そこまでの距離に気を付けながら、わざとそのそばで招呼の練習。
ちらちらと気にはするものの、すたっと真正面で座ることができました。
訓練のあと、クレアと広場内のお散歩。たんぽぽ畑になっているところがあり、そこでの撮影♪
ここで訓練していましたら、Careでお伺いしているボーダーのファジくんと、そして別口でファジくんのアジリティの先生と出会いました。
ここでしばし、また犬談義(笑)
そのあと、再びお散歩再開のすずちゃん&クレア。
クレアのボールを狙ってダイビングするすずちゃん。しばらくはクレアもだまーっていましたが、そのうちに怒らせてしまいました。
「ひぇっ!」と飛びのき、そのあとはトボトボ…。でも隙あらば、と遊びに誘う、懲りないすずちゃんでした。
クレアに無視決め込まれても、ぴょんぴょこ、ぴょんぴょこ。
背中のほうからでも、クレアさんの頭に「怒」マークが見えた気がしました(笑)
もうちょっと空気を読みなさい、すずちゃん。

またクレア姉さんに怒られちゃった~。
でも相手がユリウスだと、もっとしつこいでしょ?
クレアくらい、一喝できる犬とじゃないと、キミはしつこすぎるからしょうがないのですよ、すずちゃん……(笑)
訓練は順調、だけど精神鍛錬はまだまだのようです…
コメント