fc2ブログ

相互理解

2013ap03g1.jpg

本日のトレーニングWan。
フレンチブルドッグの銀次郎くん。
お姉ちゃんが忙しくて、久しぶりのレッスンになりました。
前日に、「元に戻ってしまいました~」と嘆きメールをいただきました。

うん……完全に、戻ってますね(苦笑)
気合いれて、頑張りましょう!


あらゆる刺激に弱い銀ちゃん。
今日は人がごった返し、いろいろなにおいがたくさんある駅前でのトレーニング。
ちょうど多種多様な人々がおり、いい練習になりましたね。
すぐに目線を切ってしまう銀ちゃんが、刺激に負けず、誘惑にも負けず、飼主さんに集中するという練習。
最初はきょろきょろしてしまった銀ちゃんでしたが、おやつ攻め、ほめ攻めで、この通り。後ろで自動扉が開いても、飼主さんに集中し続けることができました。
えらい、えらい。



次は場所を変えて公園で。

2013ap03g2.jpg
大好きなボール発見!
このボールを使って、「マテ」「コイ」「ヨシ」「スワレ」の練習。
先ほど、頑張って集中し続ける練習をしたあとだからでしょうか。こちらでもいい練習ができました。


Wanをトレーニングするにあたっては、その仔がなにが好きで、なにがイヤで、どういうときにどうなってという情報を、どれだけ飼主さんが把握しているかということが大事。
人でもそうですが、相手をよく知らなければね♪
トレーニングを通して、その仔がどういう仔なのかを、あらゆる角度から見て知ること、感じて認識することは大事です。

意外と、自分の犬のことを知らなかったりすることもあります。
こういうことを知ることができるのも、トレーニングのおもしろさのひとつ。
わたしはそう思います。

相互理解のためには、お互いをよく知りましょうね♪

コメント

非公開コメント

プロフィール

Clea

Author:Clea
【Julius】
LR・♂
13才8ヵ月
幼顔になりつつあります


【Lucia】
ES・♀
11才3ヵ月
年齢不詳の美犬になります


【Glanz】
GSD・♂
8才3ヵ月
オレの苦手な季節がきた……


【Sirius】
LR・♂
5才7ヵ月
少し肥えられたんだ


【Felice】
LR・♀️
5才7ヵ月
犬教育は任せて


【Alice】
LR・♀
5才7ヵ月
礼儀作法には五月蝿いわよ


【Sophia】
GSD・♀
3才8ヵ月
ゆっくり成長タイプなんだ


【琥珀】
Cat・♂
推定12才
呼びの聞く猫なんだ


**お空へ**
【Mimosa】
Cat・♀
2007年8月15日生と推定。
2017年5月17日永眠
猫っぽくない猫でした。
9才9ヵ月でお空へ旅立ちました。

【Clea】
GSD・♀
2003年7月22日生
2018年4月13日永眠
初代相棒犬、14才9ヵ月大往生でした。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

ブログ内検索