2008/04/02
人に迷惑をかけないということ
走っているバイクにはだいぶ我慢できるようになったものの、自分がマテをしている状態で、バイクが動きだすと、途端に大暴れ+吠えのWan。鳥にも心驚かす…ではないのですが、鳥を見ても興奮して、ジャンピング。
以前はそれでもまともに歩けなかったのですが、最近は「やってはいけない」と理解してきたようで、ジャンピングを我慢しながら、ピョコピョコ前足だけ少し跳ねつつ、飼主さんと歩くことができるようになってきました。
だけどバイクにはまだまだ…。
仕出屋さんのバイクがことのほかお気に入り(?)で、大暴れ!
わたしが持てば我慢しているのですが、わたしが出来ても意味ありません(笑)
ただ我慢することはできる、ということの実証例にはなったので、これを今度は飼主さんが出来るようにならないといけません。
体のおおきなWanですので、頭ひとつぶん、人より前に出ていただけで、出会い頭に会った人は思わず後ずさりしてしまいます。
この調子で、バイクの人を驚かしてしまい、怪我をさせてしまっては、こちらの責任になります。
押さえていればいい、この仔はこういうものなのだと思うことは簡単ですが、人に迷惑をかけない、という点から考えますと、そのままにしていていいのか、首を傾げざるをえません。
もちろん、この点を十分にご理解いただけているからこそ、頑張ってレッスンしてくださっている飼主さんです。
以前よりはずっと落ち着いて来ているのですから、あきらめずに頑張ってくださいね!
本日もお散歩代行のパーソンちゃん。
わたしに「海老踊り」と評されている背中こすりつけダンスです(笑)

コメント