2011/01/21
他の目
自分の犬の訓練日。いつも訓練をみてくれている知り合いの先生に、犬の訓練の成果と、その将来性についてちょっとお伺いしました。
今回見てもらったのは、ユリ坊。
一通りの作業を見ていただきました。
性格が素直で真面目、よく言うことを聞くが、時には大胆にもなれるという点から、ちょっと教えたら、すぐにできるようになるよとお墨付きをいただき、とりあえずホッ…(笑)
やり方としては間違っていないようでした。
その先生がコマンドを出して、ユリウスを動かす一幕もありましたが、戸惑ったのは一瞬。
すぐに仕事モードになり、きちんと処理できていた点に、成長の証をみる思いでした。
それまでは、わたしの顔色を見ながら、やめてしまったり、戻ってきてしまうこともある仔でしたので、その部分の精神的成長がまだまだでしたが、今回はずいぶん変わりました。
彼なりに成長しているんだなぁと、すごいなぁと思ったひとコマでした。
このように、他のプロに見てもらい、チェックをしてもらうことも大事。
別の目からの意見にも耳傾け、それをもとに組み立て直したり、そのまま継続したり…。
なにごとにも、独りよがりにならず、よいものを作り上げていくという過程を大事にしていきたいなと思いました。
コメント