fc2ブログ

リハビリあってのもの

研修先では、何頭か担当犬をもっているのですが、今日の担当犬は、7月にこちらで勉強をさせていただいたころから見させていただいているWan。

治療法のない、進行性の病気をもっています。
7月のときに比べて、いまのほうが若干ゆるやかながらも下降線であることは確かですが、わたしが知る限り、この病気で、同じ時間をかさねていたら、もっと体の自由が効かないものですが、この子は、「まぁ7月のころに比べたらね…」という程度のもの。
それだけ停滞に近いほどの下降線。
たゆまず毎週リハビリにいらっしゃっているからこそ、持続できているものなのだなと痛感。
継続は力なり、ですね!

飼主さんも、こちらにいらっしゃるのを楽しみにされており、犬自身も楽しんでくれています。
リハビリも、トレーニングも、真髄はかわらないのだなと思いました。

そして今日は隙間時間で、自分が行うセミナーのための資料作り。
このレベルの修了試験のとき、通常の試験内容に加えて、「あなた、それも発表しなさい」とのことで、髪の毛が逆毛立つほど「ひぇぇ!」となってしまいました。

ううっ。
がんばります……。


日中は大丈夫だった空も、夜には雨粒を落としてきました。
明日も雨のようですが、できれば夜のうちに通過していただきたいものです…。

コメント

非公開コメント

プロフィール

Clea

Author:Clea
【Julius】
LR・♂
13才8ヵ月
幼顔になりつつあります


【Lucia】
ES・♀
11才3ヵ月
年齢不詳の美犬になります


【Glanz】
GSD・♂
8才3ヵ月
オレの苦手な季節がきた……


【Sirius】
LR・♂
5才7ヵ月
少し肥えられたんだ


【Felice】
LR・♀️
5才7ヵ月
犬教育は任せて


【Alice】
LR・♀
5才7ヵ月
礼儀作法には五月蝿いわよ


【Sophia】
GSD・♀
3才8ヵ月
ゆっくり成長タイプなんだ


【琥珀】
Cat・♂
推定12才
呼びの聞く猫なんだ


**お空へ**
【Mimosa】
Cat・♀
2007年8月15日生と推定。
2017年5月17日永眠
猫っぽくない猫でした。
9才9ヵ月でお空へ旅立ちました。

【Clea】
GSD・♀
2003年7月22日生
2018年4月13日永眠
初代相棒犬、14才9ヵ月大往生でした。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

ブログ内検索