2019/07/03

トイプードルの空(くう)くん。
週2日がんばっているWan。
最近では、自分がした行動に対しての報酬の意味を理解して、成長速度がぐいっと上向き。
第一次伸び期ですね(笑)
最初のころは、「イヤだなぁ~」となっている時期もありましたが、そこを投げ出さずにコツコツやってきた仔の特権!
ひとつなにかを乗り越え、突き抜けた仔と、その飼主さんだけが味わえる特権と、わたしは思っています。
いまは楽しそうに、「こうかな? こうかな?」とやってくれる空くんをみると、わたしも嬉しい。
この域にくるまでちょっとしんどかったかもしれないけど、よくがんばったね!って褒めたくなるのです。
教えること、教えられることはまだまだたくさんあります。
これからも楽しくがんばろうねっ!

フリータイムは、ルシアと(笑)
写真嫌いのルシア、仏頂面で失礼いたします(苦笑)

ゴールデンのサラちゃんと、おまけのアリス&フェリス(笑)
サラちゃんはまだ自分ペースを死守しようと、わたしに対してもあの手この手で「いうことなんか聞かないからっ」と悪あがきを絶賛頑張り中(笑)
いや、それはダメ。
こちらもコツコツ、でも頑として「あなたが折れるまでわたしは絶対に譲らないよ」という意志を伝え続けています。
もちろん、おやつで釣ればなんでもやります。
でもわたしたちが求めるのはおやつの言うことを聞く仔ではなく、人の指示を聞く仔です。
それがひるがえって、その仔の命なり、生活なりを守り、豊かにしていくことなのですから。
目先のことにとらわれ、「嫌がっているのに可哀想」とするのは簡単なことです。
嫌なことを一生避けさせて生きさせることが、すなわち豊かで、おだやかで、安心できる生活をもたらすことなのかといえばそうではないはずです。
可愛い子には旅させよ、という言葉の通り、あえて厳しさも教えていくこと、それに耐えること、そしてその先にある「安心」と「自信」をつけさせていってやりたいと思っています。
みんな、めげずに、へこたれずにファイトですっ!(笑)