2019/05/28
お山の日のはずですが、日時変更となり、地元訓練に切り替え。
ということで、いつもは、木曜日のデイトレメンバーの何頭かもこちらに合流!
朝からはりきって、がんばっていきますよっ!(わたしが・笑)

お迎え1号で、車内待機時間が多かったフレブルのソルトちゃんから訓練開始。
まだ涼しいので、暑さに弱っちいブヒ族を優先した、ともいいます(笑)
真面目!
そのうち「アタシって、すっごく賢い仔なんじゃなーい?」と調子づいて(笑)、調子づいたところに「あ、それちがう」と修正入れたら、ぴたっ…。
あ、頭、まっしろになっちゃった……(笑)
まぁそんなこんなの、いつものソルトの訓練でした。
ビバ、単純(笑)
好きだわ、このわかりやすさ。

お迎え順番2号、3号の、ブルドッグのかるびちゃんと、ボクサーのほるもんちゃん。
いつもはバラバラにやるのだけれど、かるびにライバル心もあり、究極の構ってちゃんなほるもんに自制を教えるべく、あえて一緒に。
かるびはいつまでも伏せて待って、そのうち寝そうな気配(笑)
自分が動かしてもらっている間は、「アタシだもーん♪」とうっきうきやるのですが、これをバトンタッチさせると、フセテマテがまぁできない、できない。
「アタシがやるー!」というのと、「びーちゃんが行っちゃうなら、アタシもー」のふたつの気持ちがせめぎ合うもんちゃん。
かるびを座らせて、もんちゃんはフセテマテの1分弱のマテから練習。
まだもんちゃんが見ている目の前でかるびをボール遊びさせて、そのあいだのマテはできないけれど、かるびの訓練中は、ぶるぶる震えながらマテ、動かないという意味では最長3分弱、がんばりました。(途中わたしだけ、褒めに戻っていますが)
こういう練習を積み重ねて、そのうち、マテと言われたら徹底的にマテ! ができるようにがんばろうね♪
かるびからの精神的な自立、目指しましょう!

このあたりでちょっと暑くなったので、最初は草地のところでやっていたフレンチブルのブルくんですが、高架下の涼しいところへ移動。
これがブル的マテ。
かわいいけどね(笑)
わたしとは、しれーっとした顔でお利口ブルですが、お家に帰るとやんちゃな本性丸出しになるらしく、ちょっとずつ飼主さんとの訓練回数も増やしていかないとね!
ブル自身はやることはわかってきているので、今度はそれを飼主さんがコントロールできるようにしていかなければね!

ゴールデンのサラちゃん。
いつもとは違う犬の面子に、最初はちょっと面食らっていた様子でした(笑)
特に、もんちゃんを見たときは「………これ、犬?」と、不思議そうにじーっと見ていたのが印象的。
うん、その仔も、犬(笑)
訓練の最初のうちはウキウキなのですが、飽きっぽいサラちゃんなので、途中からだらけが入りやすいので、単純な作業を淡々とやることで、忍耐力を養う練習も。
画像のときは、見知らぬ他の犬がわきを通り過ぎるのを、見送る練習。
人、犬すべてにご挨拶に行く必要なないよ、ってことですね♪

ラブラドールの宙。
やる気マックスで、ボールを離さない、離さない(笑)
欲の強さはピカイチです。
そして同時に、すばらしく打たれ強い(笑)
ここはママ犬の性質をみごとに受け継ぎました。
父犬のほうが繊細で、この繊細な部分をカバーするメス犬を捜して交配したので、望み通りの仔が出て、わたしは嬉しい♪
まぁ、やや強すぎるけど(笑)

トイプードルの空(くう)くん。
宙と空くんの間は、わたしが一度気持ちをリセットすべく、お茶休憩(笑)
タイプがまったく違うので、宙のときの気持ちのままやってしまうと、空くんを硬直させてしまうのです(笑)
作業ひとつずつを確認。
まだ脚側ポジションが定まらないのと、「ついて」という言葉のイメージが薄いようで、ツークッションくらい遅れます。
頑張ろう~♪
ということで。
夕方から雨が降るということで、そのまえに広場でひとっ走りすべく、場所を移動。

広場に来る前に、うちの犬たちを車に積んで、総勢16頭で広場へ!(琥珀はお留守番)
車内Houseが満員御礼につき、グランツHouseに、アリス&フェリスを突っ込み(笑)
はい、皆さまお待ちかねのフリータイムだよっ!

午前中は家でうち犬たちと待機してもらっていたシュナウザーのモモから、訓練&フリータイム。

続いて、シュナウザーのもものすけくん。
昨日に引き続き、ボールに興じておりました。

かるび、ルシア、シリウス。
うっかり、ルシアがヒート中だというのに、オス犬と出してしまった(汗)
でもお子さまなのか、ボール欲が勝ったのか、ルシアにかまわないシリウスで助かりました。
早々にルシアは撤収。

ボールが出てきたら、広場に轟きを上げて走るブルドッグ!
そのスピードのあることときたら!
ほんと、笑っちゃいます。

レトリバーず。
サラ、宙、シリウス。

安心安定の3頭です(笑)
ボール取り、取られ、追いかけ、追われ、それでも穏やか。
楽です…

サラが疲れて、広場でフセする率が高くなったので、サラを撤収。
まだまだ疲れ足りないらしいレトリバーきょうだい、ブルのお相手もしてくれました。

宙は怒るということが無いので、多少のオイタは、かわすことで避けます。
ブルが何度もボールを取ろうとしても、ぷいっと顔を反らしたり、さっと走ったりして逃げてかわします。
それをシリウスにも…とやると、こちらは怒ります。
「うー!」と文句言って、それでも来たブルに「取っていいなんて言ってない!」と押さえつけて、わんわんっと吠えて叱りつけ。
ブル、それでどうやら相手の口にあるものは勝手に取っちゃいけないらしいと理解した模様。
そのあとはシリウスの前で座ったりして、お行儀よく(笑)
よくできました♪

ほるもんは、ヒート明けのソフィアと。
ヒート明け前後2,3日はけだるくて、あまり遊びに乗り気になれないソフィア。
ちょこっとだけ走って、あとはフセたまま、もんちゃんのお相手。

つまんないの! とばかりに、走り回るもんちゃん。
来週はたぶん大丈夫だから(笑)

ソルト&空。
神経質な空に、あんまりいろいろなことを気にしないソルト。
このおおらかさを学んでほしいな~、と空のお相手を頼んでみました。
ここには映っていませんが、このときユリウスも出ています。
おだやかな犬たちのなかにいて、空もおちついてきたようで、後半は、あちこちににおい嗅ぎに行ったり、ソルトが匂いを嗅いでいたら一緒ににおいを嗅ごうとしたりと、犬らしい仕草も。

ここで雨が降り出してしまったのですが、ほぼ全員出たあとでよかった!
(あ、グランツ、アリス、フェリスは濡れるの気にせず、このあと出しました)
今日もよく学び、遊びました!
おつかれさま!