2012/06/17

本日は山中湖で、フライボール大会がありました。
前日の予定では、午前中大雨予報でした。
朝、家を出るときはまだかなりの降り。まいったな~、どうかな~?と思いながら山梨へ向かっていくと、あれあれ……? どんどん晴れ間が出てきました!
これはラッキー。
タープ設営のときに、ぱらっと降られましたが、そのあとは暑いくらいの陽気に。
日ごろの行いかしらね(笑)
わがチームは、Div.1、Div.3のクラスと、ノービスクラスの3つにエントリー。
Div.1には、ユリウスとココがレギュラー。
Div.3には、クレアがレギュラー。
クレアは足のことがあったので、補欠部員の予定でしたが、気候やその他もろもろの事情から、レギュラーでフル出場。様子を見ながらの出場予定が、今回は、参加チームがやや少なかったこともあり、試合数も少なくて、フルでも問題なく走れました。
他のチームメンバーもクレアの足を気にして見てくれていましたが、ほぼいつものぶっとびクレアでした(笑)
引退も考えたけれど、どうやら引退が保留扱いになりそうな様子です。
クレアの体力、体の状態を注意深く見ながらですが、しばらくはまだレギュラーで頑張ってくれそうです。
無理してもやりそうなクレアなので、こちらの手綱さばきが大変です。
今大会の平均タイム。
クレア:5.204秒
コ コ:6.0703秒
ユ リ:4.5994秒
クレアは、ベストタイムを思えば、まだまだですが、それでも回復してきています。
ココは、今回ボールを弾いてしまって、一度7秒台を出してしまいましたが、それでも平均タイムを見てビックリ。次回の平均は6秒を切れそうです。小型犬ですごいぞ!
ダイエット&スタートダッシュの練習の成果が発揮できたね! やったぞ~!!
ユリウスは、このところちょっとスランプでしょうかね。タイムが伸びません。
まぁラブラドールなので、ここにきて少しダラケが入っているのかもしれません。次の大会まで間があるので、その間に仕切り直しできるようにがんばろっと!
結果。

Div.1は
優勝!
Div.3は
準優勝でした…。最後の最後で、1勝差で負けちゃった~(泣)
ココは前回、ポイントを貯めまくって、
フライボールドッグチャンピオンに昇格!
現在、ユリウスはフライボールマスター。(次はフライボールマスターエクセレント)
クレアはフライボールドッグチャンピオンゴールド。(次はフライボールマスター)
ココは、フライボールドッグチャンピオン。(次はフライボールドッグチャンピオンシルバー)
個人成績でもポイント貯めて、称号がつく楽しみがあるのもフライボールのよさ。
個人で、団体で、それぞれ楽しめる。
それもまた、この競技の楽しさ、かな??
興味がありましたら、詳しくは
JFPSのホームページをみてくださいね。
次回は9月。
夏の間、特訓~~!!
がんばるぞ~!!