2011/07/10
本日はフライボール大会の日。
この暑い中やるの~??と思われることでしょう。
はい、やりました♪
でも場所は軽井沢、と、避暑地♪
朝の気温たるや、18度。しあわせな朝でした…
日中はそれでもぐっと気温があがり、にわかに涼しくなったなと思ったらスコールのような雨! 雷雨!
中止かと思えば、からっと晴れて、またふとしたときに雷雨発生!と空模様に振り回されながらも、楽しく、大会終了!
結果はといえば??

ユリウスチーム、優勝!
連勝中です♪
クレアチームは、他のチームと合同で、チームを作ったので、優勝などの勝敗には関係のないチーム。
それでも勝ちヒート数を伸ばして、大健闘♪
はじめて顔をあわす犬と一緒に走るというのは、意外と難しいもの。
このオープンといわれるクラスは、そういう意味では、難しいクラス。それだけに犬の仕上がりや課題がよくみえてくるので、わたしは結構好きですね。
相棒トイプーは、ノービスクラス。
フライボールの流れはわかったようなので、秋口にはレギュラーで出られるように、がんばろうね!
そして、ユリウスの右手にのっかっている小さなリボン。
これはじつはMVDといって、その日の最速犬を選出するトーナメントで、我がチームからはユリウスが代表選手となって出場。
ユリウス、2回目のMVD。前回は準優勝でしたが、今回は……みごと優勝しました!!
でもハンドラーはわたしではなく、チームメイトのパパ(笑)

即興で作ったペア。
ノー練習でいきなりです(笑)
笑いをとるのに、いいかな~とやってみたのですが、あれま、優勝しちゃったよ(爆)
ハンドラーが変わっても変化なしの犬、ユリウス。
これはこれで、この子の強みのひとつ。
よくがんばりました。
8月はフライボール大会はお休み。9月からスタートです。
それまでにしっかり練習して、また優勝ねらえるように、がんばろー!