House
どこから言われても「House」ができるようになると楽!
…ということで、「House」練習となったMixちゃん。
もともとHouseには、夜寝るときなどに入っているということで、問題はないようですが、ちょうど昨日、Houseを新調したばかりとのことで、「いつもとチガウ…」と少し戸惑い気味。
いきなり新しいものを手渡して大丈夫なWanもいますが、この子のように、「見慣れない…」となるとすこし戸惑ってしまう犬や、警戒したり、怖がったりする犬もいます。
新しいものを使うときはその犬にあわせて、徐々に慣れさせていくなどの方法も使っていきましょうね。(もちろん、新しいモノ好きという犬もいますが)
なので、いつもと同じHouseだよと警戒をなくさせる練習から、徐々に距離や場所を伸ばしたり、変えたりして、どこからでも「House」というコマンドが出たら、喜んで入っていかれるように練習しました。
まだ喜んで、どこからでも、というわけにはいきませんでしたが、次回までにこの練習をしてくださいね。
頭の回転がはやいWanですから、教えた分、ぽんぽんとできてしまうところがあります。
教える側からしたらうれしくなってしまうところですが、それが意外と落とし穴にもなりがち。
そんなときこそ、急いだり、ステップを踏み外さないように気をつけてください。
勢いでおぼえた分、抜けやすかったり、どこかでステップが踏めていなかったりすると、あとで伸び悩むこともでてきてしまいます。
飼主さんが勢い込まないように、ね!
でもWanはとても楽しそう。その「楽しむ」気持ちは忘れないで続けてくださいね!