2008/01/31
下地作り
コーギーくん、だいぶ外歩きにも慣れてきた様子。でもこちらが話していたり、ちょっとちがうことをすると、とたんに「ボクをみてよ!」とばかりに、座り込み。
それでも以前にくらべて、お母様も振り回されなくなってきましたね。
冷静に、淡々と「こっち」と指示。
その調子で続ければ、抗議の座り込みも、そのうちなくなりますから、淡々とやってみてくださいね。

途中公園でボール遊び。
飼主さんと遊ぶこと、飼主さんと一緒にいることが、なによりも嬉しいことになるようにすることが大事。
大好きな飼主とは一緒にいたいですし、褒められたら嬉しい、叱られたらショックだけれど的確な指導ならばすぐに受け容れられるもの。
スワレよりもフセよりもなによりも、その下地作りが大切な時期。
この時期を大事に、Wanとかかわる時間は集中して相手してくださいね。
また家族みんなが同じ指示をすること、同じ態度で接することが、大事。
Wanのために、みんなでよく話し合い、気持ちをひとつにして、接してやってくださいね!