fc2ブログ

不幸を減らすために

今日は午前中だけ、動物病院の助っ人さんの日。
4月から新しい方が入られるそうなので、助っ人さんもお役御免になるかな?(笑)
長い付き合いの獣医さんなので、気楽にひょこんと助っ人さんできます。

突発的にもちこまれたノラ猫ちゃん。
避妊手術をということで連れてこられました。
実際にオペしたら、すでに妊娠。まだ受胎して間もないようでしたが、産まれていたら5匹…。

この点においては、賛否両論あるでしょうが、決して長生きは出来ない野良猫生。
保護され、里親さんと縁がもてるにゃんこさんならまだしも、なかなかそういかないケースのほうが多いのは事実。
「かわいそうだとは限らない!」とおっしゃる方もいるでしょうが、でもやはり病気になるリスク、病気を遺伝的に持ってしまうリスク、寒暖などさまざまな環境リスク、そういったことにもまれて長生き、安心した生活は得にくいだろうなと思うのです。

亡くなってしまった5匹の仔猫ちゃんたち、次は安心して生活できる環境のところに生まれ変わってきてほしいなと祈りを込めてお見送り。
ママ猫さんは、経過をみて、そのままリリースとのこと。
がんばって生き延びるのだぞ!


先代にゃんこのミモザは、この病院から譲り受けたにゃんこ。
そして2代目にゃんこの琥珀は、この病院にいらしていた保護団体さんの方を通じて知ったにゃんこ。
奇しくも、この助っ人さんをさせていてだいている動物病院経由で、縁をいただいてきました。
縁があった以上、琥珀には、わたしにできる範囲で、安心した生活が送れるよう、そしてわたしも楽しく生活させてもらいます♪



**おまけ**
DSC_2437 (640x480)
よく行く公園で、オオシマザクラが今を盛りと咲き誇っていました。
こころ浮き立つ春の足音、聴こえてきましたね♪

プロフィール

Clea

Author:Clea
【Julius】
LR・♂
13才8ヵ月
幼顔になりつつあります


【Lucia】
ES・♀
11才3ヵ月
年齢不詳の美犬になります


【Glanz】
GSD・♂
8才3ヵ月
オレの苦手な季節がきた……


【Sirius】
LR・♂
5才7ヵ月
少し肥えられたんだ


【Felice】
LR・♀️
5才7ヵ月
犬教育は任せて


【Alice】
LR・♀
5才7ヵ月
礼儀作法には五月蝿いわよ


【Sophia】
GSD・♀
3才8ヵ月
ゆっくり成長タイプなんだ


【琥珀】
Cat・♂
推定12才
呼びの聞く猫なんだ


**お空へ**
【Mimosa】
Cat・♀
2007年8月15日生と推定。
2017年5月17日永眠
猫っぽくない猫でした。
9才9ヵ月でお空へ旅立ちました。

【Clea】
GSD・♀
2003年7月22日生
2018年4月13日永眠
初代相棒犬、14才9ヵ月大往生でした。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

ブログ内検索